ネットショップ副業を始める90%以上が失敗する理由とは?成功する方法は?-min

 

中国輸入Amazon販売の専門家 加藤さとしです。

 

最近、BASEやSTORESといったネットショップ

関連サービスのCMって、よく流れてませんか?

 

 

こうしたCMを見たサラリーマンや主婦の方が、

 

なんだか簡単にネットショップが作れて

商品も売れそうだから、片手間にやってみようかな・・・

 

というケースが増えているみたいです。

 

「ネットショップ販売なら在宅でできるし、

店舗も必要ないので副業にピッタリじゃん!」

 

そう思ってしまう人もいるかもしれません。

 

 

・・・でも、ちょっと待ってください!

 

 

最初に断言しておきますが、

 

物販ビジネス経験のない人が

安易に独自ネットショップ販売を始めても

「9割以上」の確率で赤字で失敗してしまいます。

 

どんなに自信があっても、辞めておくのをお勧めします。

 

CMでは、利用者を増やすために、

誰でも簡単にネットショップが作れて商品も売れる!

なんて宣伝していますが・・・

 

実際のところ、素人がネットショップを作って

すぐに売れるほど簡単なものではありません。

 

彼らは企業なので、売上を上げるためなら

どんなことでも言うのは当然ですよね。

 

たしかに、ショップ自体は簡単に作れます

 

ただし、それと”売れる”は別問題なのです!

 

独自ネットショップでの物販は

なぜそんなに難しいのか?

 

では、これから副業で始める場合、

失敗しないためにはどうすればいいのか?

 

この記事では、上記2点を中心に

説明していきます。

 

 

ネットショップを副業でいきなり始めると90%以上が失敗するワケ

ネットショップを副業でいきなり始めると90%以上が失敗するワケ-min

 

副業でネットショップを始める

大まかな流れは、

 

STEP1:売る商品を準備する(無在庫も可)

 

STEP2:BASEやSTORES、Shopifyなどの

ネットショップ開設サービスを利用して

ショップを立ち上げる

 

STEP3:商品ページなどを作成して販売開始

 

といった感じです。

 

こうして見ると簡単そうに思えますが、

実際、物販ビジネス経験のない人が副業で

いきなりネットショップ運営を始めても

まずうまくいきません。

 

その理由は、

ショップ自体は簡単に作れても

売るのが難しいからです。

 

 

結論:売るのが難しいから

 

なぜ、副業でネットショップ販売を

始めると失敗する=なかなか売れないのか?

 

その原因は主に以下の6点です

 

失敗する原因①資金の問題-初期資金がある程度必要だから

失敗する原因②ジャンル・商品選定力-どんな商品が売れるかを把握できていないから

失敗する原因③コピーライティング力-「欲しい!」と思える説明文が書けないから

失敗する原因④SEOの知識-SEO対策を理解し実践できないといけないから

失敗する原因⑤データ分析・改善力-実際のデータを見て改善していく力がないから

失敗する原因⑥すべての業務を自分でやる時間がないから-販売、発送、カスタマーサポートなど

 

失敗する原因①資金の問題-初期資金がある程度必要だから

 

まず、資金の問題です。

 

ネットショップを始めるには、

商品の仕入れ費用

用意しなければいけません。

 

オリジナル商品を作るなら

開発費用もかかります。

 

ネットショップは*無在庫販売もできるので、

最悪、仕入れ費用はなくてもいいのですが・・・・

 

*無在庫販売=商品が売れたら、仕入れて発送する方法

 

最初はショップを作っただけでは

誰も来てくれないので、集客のために

広告を出す必要があり広告費用がかかります。

 

ネットショップを作るだけなら

無料で出来ます。

 

ただし、実際はそれ以外にも

様々な費用がかかるので

副業で気楽に始められるか?

といえばNoでしょう。

 

 

失敗する原因②ジャンル・商品選定力-どんな商品が売れるかを把握できていないから

 

当たり前のことですが、

”どんな商品を売るか?”

売上は大きく変わってきます。

 

副業でネットショップを始める人は、

ほとんどが自分の商品を持ってないので、

まずは商品選びから始めないといけません。

 

では、物販ビジネス経験のない人が、

すぐに売れる商品を見つけられるでしょうか?

 

きっと難しいでしょう。

 

そして、多くの人は”なんとなく売れそう”

といった直感で仕入れて失敗します

 

どんな物販上級者でも100%売れる

商品を見つけることはムリです。

 

しかし、商品リサーチをしっかり行うことで、

売れる確率が高い商品を見つけ出すことはできます。

 

物販経験のない人はこうしたリサーチ力がないので、

いきなりジャンル選定、商品探しをしようとしても

失敗する可能性が高いのです。

 

 

失敗する原因③コピーライティング力-「欲しい!」と思える説明文が書けないから

 

今の時代、”良い商品”を

扱っているだけではダメです。

 

なぜなら、良い商品は

この世に五万とあるから。

 

特許を取得していて、この世に一つしかない

機能を持った商品などは別ですが、そうでなければ

商品力で差別化することは難しくなっています。

 

そこで重要になるのが

コピーライティング」です。

 

コピーライティングとは、ターゲットとなる

ユーザーの心を動かし、商品を買ってもらうための

ライティング技術です。

 

「セールスライティング」とも言います。

 

少し分かりづらいので、

一つ例を出しましょう。

 

あるお店のベビー用品売り場で

紙おむつを売っていたのですが、そのすぐ近くには

インスタントカメラも一緒に陳列されていました。

 

紙おむつ売り場に来た人は”赤ちゃん用の紙おむつ”を

買いに来ているので、当然、カメラを買うつもりは

さらさらありません。

 

しかし、そのカメラ売り場の近くに、

”あるフレーズ”のPOPを書いておいたところ、

おむつだけでなくカメラも飛ぶように売れました。

 

・・・

 

どんなフレーズがいいか、少し考えてみてください。

 

・・・・

 

・・・・

 

・・・・

 

その答えは、

”今しか見れない姿、残しませんか?”

です。

 

赤ちゃんの成長は早いので、

親としては記録を常に残しておきたい。

 

自分がインスタントカメラを使って

赤ちゃんの写真を撮っている光景が目に浮かび、

ついついそのカメラを買い物カゴに

入れてしまったのでしょう。

 

もし、単純にカメラの特徴やスペックを

書いてあるだけでは決して売れなかったはず。

 

これがコピーライティングの力です。

 

もちろん、ブランド力がある商品や

任天堂Switchなどの人気商品は別ですが、

オンリーワンの商品ではない、

大きく差別化できない商品は

ライティングのスキルが必須といえます。

 

これはネットショップ販売も同じで、

特別な商品を扱っていない限りは

商品の特徴やスペックを書いてるだけでは

なかなか売れない可能性があります。

 

 

失敗する原因④SEOの知識-SEO対策を理解し実践できないといけないから

 

あなたのネットショップには、

どのような経路でユーザーが

訪れると思いますか?

 

いろいろありますが、その大部分は

いまだに”検索結果経由”です。

 

(※最近はInstagramやTwitterなどの

SNS経由も増えています)

 

ユーザーはGoogleやYahoo!などの

検索窓にキーワードを打ち込み、

検索結果順に商品を探していきます。

 

当然ながら、順位が低ければ

そのサイトは誰からも見られません。

 

SEO対策は、この検索順位を

上げるために行う施策です。

 

たとえば、あなたのネットショップで

オリジナルのiPhone13 Proケースを

扱っているとします。

 

このときSEO対策を行い、

「iPhone13Pro ケース おすすめ」といった

キーワードであなたのサイトが検索上位に来ていれば、

アクセスが集まり、商品も売れる可能性があります。

 

ただ、SEO対策は覚えることが山ほどある上に、

検索エンジンがアップデートされるたびに

最新のものに変えていく必要があるので、

一朝一夕で身につく物ではありません。

 

Webマーケティング会社に所属していたり、

アフィリエイトで既に結果を出していたりする人

でなければ難しいはずです。

 

 

失敗する原因⑤データ分析・改善力-実際のデータを見て改善していく力がないから

 

ネットショップの売上を継続して上げるには、

データを元に、なぜ売れたのか?逆になぜ売れないのか?

を分析し、改善していく必要があります。

 

そのためには、専門用語やデータの見方を

覚える必要があるほか、そのデータから

次はどんな施策を行うかといった選択肢も

持っていなければいけません。

 

これは、経験がなければなかなかできないことです。

 

データ分析・改善なしでも一時的に売れることは

あるかもしれませんが、継続的な売上は

見込めないでしょう。

 

失敗する原因⑥すべての業務を自分でやる時間がないから-販売、発送、カスタマーサポートなど

 

ネットショップ運営は、

想像以上にやることが多いです。

 

  • 仕入れ
  • 商品ページ作成
  • SEO対策
  • 広告を打つ
  • 梱包、発送業務
  • クレーム対応

 

などなど非常に多岐にわたります。

 

主婦やサラリーマンをしている人で

隙間時間の副業でこれらをすべてこなせば

かなりの負担になってしまうでしょう。

 

 

ただし、ネットショップ販売にはメリットもある

ただし、ネットショップ販売にはメリットもある-min

 

ここまでの内容をまとめると、

 

副業でネットショップ販売をいきなり始めても、

売れない可能性が非常に高い。

 

その理由は、ほとんどの人が商品を売るための

知識や物販経験がないからです。

 

ただ、ネットショップ販売自体が

悪いわけではありません。

 

実際うまく利用できれば、

会社員の収入をはるかに超える売上を

叩き出すことも可能です。

 

ネットショップ販売には

どんなメリットがあるか、

紹介していきたいと思います。

 

 

メリット①ブランドを全面的に押し出せる

 

ネットショップの大きなメリットは、

そのお店の色、ブランドを

全面に出せることです。

 

消費者にブランドを認知

してもらうのはとても重要です。

 

なぜなら、

ブランドの認知=売上拡大に

つながる可能性があるからです。

 

たとえば、「コーラが飲みたい!」と思ったら、

あの赤いラベルの「コカ・コーラ」を

思い浮かべる人が多いはず。

 

これは、コーラ=コカ・コーラ社で

ブランド認識されているからです。

 

同じようにネットショップを作り

ブランドを全面的に押し出すことで、

「○○といえば、このお店」と認識してもらい

リピーターになってもらえる可能性があります。

 

売上を継続的に伸ばしていくには

リピーターが絶対に必要なので、

ブランドを覚えてもらうのは超重要です。

 

一例として、「北欧、暮らしの道具店

というネットショップがあります。

 

ネットショップ例-北欧暮らしの道具店-min

 

このショップは北欧関係の

インテリア商品等を扱っているお店です。

 

「北欧、暮らしの道具店」は、

2021年7月の売上高が45億3,000万円で、

週1回以上サイトに訪れるリピーターが全体の96%、

そのうち72%は毎日訪問するという

化け物級のショップです。

 

このような感じで「○○といえば、このサイト」

というネットショップを作ることができれば、

爆発的な売上を上げることができます。

 

 

メリット②販売手数料が安い

 

ネットショップは、Amazonや楽天市場などの

大手プラットフォームと比較すると、

販売手数料が低いのが魅力です。

 

主要なネットショップ開設サービスと大手プラットフォームの手数料比較

 

月額料金

販売手数料

その他手数料

Amazon

4,900円

8〜45%

FBA販売手数料

楽天市場

19,500円〜10万円

3.5%〜7.0%

初期費用6万円

Yahoo!ショッピング

無料

無料

約7%

BASE

無料

3%

3.6%

STORES

無料〜1,980円

0%

3.6%〜5%

Shopify

29〜299ドル(約3,000円〜3万円)

0%

3.25%〜3.9%

 

販売手数料は、利益率にも大きく影響します。

 

特に売上が大きくなるにつれて

販売手数料も増えていくので、

ネットショップのように低い料率は魅力的です。

 

ただし、覚えておいてほしいのは、

大手プラットフォームは高い手数料を

支払う必要がありますが、集客を代わりに

行ってくれる点です。

 

プラットフォーム上で販売するのは、

大型ショッピングセンター内に

お店を構えるイメージです。

 

大型ショッピングセンターには

お客さんの方から来てくれます。

 

一方、ネットショップは

地方のお店だと思ってください。

 

こちらから何かアクション(集客)を

起こさなければ、絶対に誰も来ません。

 

ネットショップは手数料こそ安いものの、

自分で集客をしなければ売上は上がらないのです。

 

 

メリット③競合のいない場所で販売できる

 

ネットショップはそれぞれの店舗が独立しているので、

基本的に競合とバッティングすることがありません。

 

反対に、Amazonや楽天市場などには

多くの出品者が参加しています。

 

商品検索をすれば他の業者が

販売している商品が表示され、

比較されてしまいます。

 

しかし、自社のネットショップ内には

自分の商品しか存在しないので、

ライバルとの競争は発生しません。

 

そのお店にファンが付けば

他店と比較されることもないので

無双状態になれるのです。

 

 

メリット④突然の垢BAN等の可能性が低い

 

Amazonや楽天市場などで販売する場合は、

そのプラットフォームの規約に従って

販売しなければいけません。

 

規約を破ればアカウントが停止し、

最悪、永久に販売できなくなったり、

売上金を没収されてしまうリスクなどもあります。

 

また、規約が突然変わることも珍しくありません。

 

たとえばこれまで販売していた商品が、

いきなり販売禁止商品にリストアップされた・・・。

 

こんな事態になったら、

その時点で売上は0になってしまいます。

 

プラットフォーム上で販売するのは

こういったリスクもあるのです。

 

一方、自社のネットショップであれば

こうしたリスクは比較的低いです。

 

もちろん、法に触れた場合や

ネットショップ開設サービスの会社が

定める規約に重大違反があった場合などは

同じように垢BAN等されることもあります。

 

ただし、そのリスクはプラットフォーム上で

販売する場合と比べればはるかに低いです。

 

 

今後、ネットショップ副業で稼いでいきたい人が成功するための方法

今後、ネットショップ副業で稼いでいきたい人が成功するための方法-min

 

ここまで見てみたとおり、素人が副業で

いきなりネットショップ運営を始めるのは

非常に難易度が高いです。

 

では、どうすればいいのか?

 

私がおすすめするのは、次のようなルートです。

 

STEP1:不用品販売や転売などで初期資金を作る

STEP2:Amazonで物販ビジネスをして資金作り&経験を貯める

STEP3:これまでの資金と経験をもとに、販売経路の一つとしてネットショップ運営にも着手する

 

 

STEP1:転売などで初期資金を作る-メルカリ、ヤフオク、PayPayフリマ

 

まずは、メルカリ、ヤフオク、PayPayフリマなどで

不用品の販売や転売をします。

 

これは次のステップに向けた資金作りと同時に、

以下のような物販ビジネスの基礎を学ぶためです。

 

  • 出品〜販売までの一通りの流れ
  • 売れるジャンル・商品のリサーチ
  • 売れる説明文の書き方
  • 商品写真の撮り方
  • 購入者とのやり取り
  • クレーム対応
  • 売れる理由・売れない理由の分析〜改善

 

いずれも今後必要なスキルです。

 

不用品の販売や転売では大きな金額を

稼ぐことはできませんが、こうした重要な

スキルを身につけることができます。

 

物販ビジネス経験がない、初期資金がない方は

まずはこの段階からスタートしてみてください。

 

 

STEP2:物販全般の知識をつける-Amazon中国輸入商品、オリジナル商品販売等をする

 

次のステップは「Amazon販売」です。

 

Amazonは日本で最も利用者数が多いECサイトなので、

ここで成功すれば売上を飛躍的に上げることが可能です。

 

さらに、AmazonにはFBAという

配送サービスがあります。

 

FBAは、Amazonの倉庫へ商品を入庫することにより、

売れた時点で梱包〜発送、顧客対応まで

Amazonが私たちの代わりに実施してくれるサービスです。

 

このサービスを使えば、仮に1日で何十、

何百という注文が一気に入っても、問題なく

すべての注文を捌くことができます。

 

このようなシステムを自社で持つのはAmazonのみで

楽天市場やYahoo!ショッピングなどにはありません。

 

これもAmazonを使う理由の一つです。

 

また販売する商品ですが、

Amazonでは国内商品の転売などもできますが、

STEP1と同じことをやっていても

意味がありません。

 

いまの物販ビジネスの主流は、

中国商品をAmazonで販売する

「中国輸入Amazon販売」です。

 

中国はいまやGDP世界2位の経済大国ですが、

現地では信じられないくらい安い値段の

商品が販売されていたりします。

 

この価格差を利用し、中国から商品を輸入し

日本のAmazonで販売するのです。

 

これも転売の一種なのですが、

日本国内転売と比べて利益率が高く

販売数も桁違いになるので、

大きな売上を作ることが可能です。

 

また、海外から商品を輸入するため、

輸入ビジネスに関する知識を学んだり

商品リサーチ力を身に付けたりもできます。

 

なお、中国商品を購入する際は

アリババやタオバオといった

中国のサイトを利用し、

代行業者等を通して購入します。

 

現地まで足を運ぶ必要はないので、

そこは心配しないでください。

 

中国輸入品の転売に慣れてきたら、

ゆくゆくは中国商品を加工し

オリジナル商品としてAmazonで

販売していくことも可能です。

 

このSTEP2は、STEP1の不用品販売や

単純な国内転売よりもはるかに稼げますが、

その分、難易度は上がります。

 

ただ、ここまで来れば物販ビジネスで

必要な基本的知識は一通り習得できるはずです。

 

 

STEP3:自社ネットショップを作って販売する

 

最後は、販路を拡大し

自社ネットショップでも

販売していきます。

 

Amazonなどのプラットフォーム上とは違い、

なにより集客が難しくなります

 

ネットショップ販売をする際は、

SEO対策やGoogle広告の活用などをして

いかにお客さんを集められるかが重要です。

 

 

【例外】こんな人はいきなりネットショップ副業をやっても成功する可能性あり

 

ここまで見てきたように、

ネットショップ販売で売上を上げるには

物販の基礎・知識等を身に付けてからで

なければ難しいです。

 

ただし、一部例外もあります。

 

 

SNSでフォロワー数がかなり多い人

 

SNSでフォロワー数が多い、俗に言う

”インフルエンサー”はいきなり

ネットショップ販売をしても成功する

可能性があります。

 

なぜなら、彼ら・彼女らには

すでにファンがついているからです。

 

ネットショップ販売の難しいポイントは

「集客」ですが、SNSで自分の商品を

宣伝することにより、簡単に集客できるのです。

 

たとえば、国内YouTube登録者数トップクラスの

ヒカル氏は、自身のファッションブランド

「ReZARD」で約25億円の売上を上げています。

 

しかも、物販の売上を伸ばすには基本的に

広告出稿が必須ですが、ヒカル氏の場合は

すべて自分で宣伝しているので

広告費もほぼ0だといいます。

 

このようにSNSでフォロワー数が多い人は、

物販ビジネスの経験がなくても

いきなりネットショップを立ち上げて

自分の商品を売っていくこともできるのです。

 

まとめ

 

今回の記事では、副業でいきなり

ネットショップ運営を始めてはいけない

理由について解説しました。

 

ネットショップがあまりなかった一昔前ならまだしも、

今は競合が非常に多いため、物販ビジネスの基礎と

集客力(マーケティング力)がなければ厳しいのが現状です。

 

とは言え、最初はみんな初心者です。

行動をしなければ、何も変わりません。

 

これから副業で物販ビジネスに挑戦したい方は、

いきなりネットショップ開設をするのではなく

まずは不用品の販売や転売から始めましょう

 

その方法は、当ブログ

「Amazon輸入物販ユニバーシティ」でも

詳しく記載しています。