いつも「気づいたときは遅かった・・・」
になっていませんか?
この土日は、ファミリーメンバー向けに
福岡→大阪と2日間セミナーを実施していました。
私が話すことを一言も漏らすまいと
聞き耳を立ててメモを取る姿勢には
胸を打たれますね。
加藤もウカウカしてられないです!
セミナーについては次回メルマガでまた。
今日は、ある特定の季節にだけ
売れゆきがよくなる「季節商品」
についてのお話をしていきましょう。
たとえば
水着
サングラス
扇風機
加湿器
ダウンジャケット
手袋
などですねー。
じゃあ、こういう季節性のある商品を販売する際、
最低限、いつ頃までにFBA納品をするべきか?
もちろんそこから「いつまでに仕入れを行うべきか?」
という逆算ができますね。
そんな仕入れや納品のタイミング、
実はアマゾンが教えてくれているんです。
知ってましたか?
それが以下の資料
『3~4月に売上が上昇した季節性の高い商品
FBAに納品すべきタイミングは?』
http://s3.amazonaws.com/JP_AM/su/202015970.pdf?ref=su_jpJP_p_202015970
タイトルにあるように3~4月に売り上げが上昇した商品
なので、今からこれを見て仕入れるのは
厳しいですが、かなり参考になるので
ぜひ見ておいてください。
たとえば、この資料によると
「暖かくなるにつれ、アウトドア用品の売り上げが上昇」する
とのこと。
まぁ、それは多くの人が予想していることでしょう。
さらに、その売り上げのピークは
4月5週目、つまりゴールデンウィークの1週前になります。
このようにデータで示されると納得ですね。
言われれば当たり前のことなんですが、
ちゃんとそれを考えて、仕入れや販売をしている人と
なるとそう多くはないと思われます。
ということで、アウトドア用品は
『4月中旬』頃には納品をすべき
ということがわかりますよね。
さらに、そこからが逆算すると、
3月中には仕入れを行うべき。
つまり、季節性商品は
2か月前にはリサーチ&仕入れ
1が月前には納品&販売
という流れでいくとよいことがわかります。
そう考えると、季節やイベントを見越して
以下のスケジュールで動き出すと
いいかもしれないですよ。
4月・・・梅雨
5月・・・夏・夏休み
6月・・・新学期
7月・・・運動会
8月・・・ハロウィン
9月・・・クリスマス
10月・・・新年
ではまた!