メルカリで確実に売れる!初心者もできる8つの出品のコツとは?

 

ネット物販歴25年、

中国輸入amazon物販ビジネスの専門家 加藤さとしです。

 

フリマアプリ「メルカリ」では

2018年時点で月間利用者数が1,100万人を超え、

1時間あたり6,400個もの商品が売れると言われています。

 

同じフリマアプリ「ラクマ」も、手数料が安いこともあり

かなりの人気ですね。

 

しかし、その一歩で……

 

メルカリやラクマに出品してもなかなか売れない!!

と悩んでいる人が多いのも事実です。

 

しかし、加藤に言わせれば

売れないのも当たり前です。

 

なぜなら……

  • 手当たり次第になんでもかんでも出品している
  • タイトルや説明文をテキトーに書いている
  • よく分からない画像を掲載している
  • 画像の枚数が2、3枚しかない
  • 時間帯は気にせず、暇な時に出品している
  • プロフィールに必要なことを書いていない

こんなやり方でメルカリ、ラクマに

出品をしている人ばかりだからです。

これでは売れないのも仕方ありません。

 

もし、あなたも上記のどれか一つでも当てはまったら

ぜひ当記事を読んでみてください。

 

あなたの商品がなぜ売れないのか、

そして、売れるためのオススメの対策方法もお伝えしています。

 

 

 

メルカリ転売よりも圧倒的に赤字リスクなく、一日30分からでも月収100万を安定して稼ぐことができる「中国輸入Amazon販売」の独自手法について、無料オンライン動画講座を公開中です。

もしまだの方は今すぐこちらのページから受講してみてください。

 

メルカリとラクマでは24時間以内に○%以上の商品が売れる!

1、メルカリでは24時間以内に○%以上の商品が売れる!

 

メルカリ、ラクマを利用するメリットは

なんといってもすぐに売れることです。

 

実は、メルカリやラクマに出品された商品のうち

50%以上は24時間以内に売れています。

 

早ければ出品から数秒後に売れた…

なんてこともザラです。

 

しかし、その一方で

一向に売れない商品が存在するのも事実。

メルカリやラクマで売れる商品・売れない商品の違いは、

ほんのわずかな差であることが大半です。

 

まず始めは、「メルカリ&ラクマで売れるためのコツ」について

詳しくご紹介していきます!

 

メルカリとラクマで売れる人は「検索エンジン対策」と「ユーザー対策」を行っている

2、メルカリで売れる人は「検索エンジン対策」と「ユーザー対策」を行っている

 

メルカリやラクマで商品が売れる人たちは、

ほぼ間違いなく

 

  • 検索エンジン対策
  • メルカリやラクマユーザー対策

この2点がしっかりできています。

 

なんだか難しそう・・・と思うかもしれませんが、

原理さえ分かってしまえば、いたって簡単です。

 

それぞれ詳しく解説します。

 

ラクマ、メルカリの検索エンジンに認識されるような対策をとる

 

メルカリやラクマで商品が売れるようにするには、

まず検索エンジン対策が必須です。

 

「検索エンジン対策」とは、

特定のキーワードで検索した時、

あなたの商品が適切に表示される

ようにすることです。

 

あなたがGoogleやYahoo!で

何かを調べるときと同様、

メルカリやラクマユーザーも「検索窓」に

キーワードを入力して商品を探します。

 

メルカリの検索エンジンに認識されるような対策をとる

メルカリとラクマでは、

カテゴリーから辿って商品を探す文化は

ほぼなさそうなので、9割以上は検索経由でしょう。

 

たとえば、アディダスの

男性用Tシャツを探している人は

「アディダス Tシャツ メンズ」

といったキーワードで検索しますよね。

 

「Tシャツ アディダス メンズ」の検索結果

 

検索結果にはもちろんアディダスの

メンズTシャツが表示されるので、

ユーザーは上から順番に見て、

欲しい商品がないかを探していきます。

 

特定のキーワードで検索した時に

あなたの商品がしっかり表示されていれば閲覧回数は増え、

それだけ売れる確率もアップします。

 

反対にどれだけ安くて良い商品でも、

検索結果に出てこなければ

売れないので全く意味がありません。

 

ですので、メルカリやラクマで出品する時は、

まずユーザーに自分の商品を認知して

もらうことが重要。

 

そのために欠かせないのが

「検索エンジン対策」なのです。

 

メルカリユーザー&ラクマユーザーが「欲しい!」と思うような商品ページを作る

 

検索エンジン対策だけをしていれば売れる!

というわけでもありません。

 

必ずメルカリユーザー、ラクマユーザーが

「欲しい」と思うような

商品ページを作りましょう。

 

商品ページの作り方は後ほど紹介しますが、

理想は必要な情報がわかりやすく

書かれているページです。

 

ユーザーは検索結果に表示された画像・価格を見た後、

さらに詳細が知りたいと思い

商品ページにアクセスします。

 

ユーザーが欲しいと思うような商品ページを作る

 

このとき、知りたい情報がわかりやすいように

記載されている商品ページなら、

購入してくれる可能性は高まります。

 

反対に、商品ページを見てもよくわからない場合、

購入を諦めてしまうかもしれません。

 

商品ページにアクセスするユーザーは

少なくともその商品に興味を持っていて

購買意欲も高い人です。

 

そういったユーザーにしっかり購入してもらうには、

ユーザーの知りたい情報を簡潔に伝える商品ページ

が必要なのです。

 

 

ここまでの内容をまとめてみましょう。

 

メルカリやラクマで商品が売れるには、

 

①商品が適切に表示される「検索エンジン対策」を行う
②メルカリ&ラクマユーザーが欲しいと思える「商品ページ作り」を行う

 

この2点が特に重要と言えます。

 

以上の内容を頭に入れた上で、次章からの

具体的な出品のコツを見ていきます。

 

メルカリやラクマで売れるための出品のコツを紹介

3、メルカリで売れるための出品のコツを紹介

 

ここからは、ラクマ、メルカリで売れるための

コツを具体的に紹介します。

 

そもそもメルカリ・ラクマで【売れるもの】を取り扱っている?

 

メルカリやラクマは国内最大のフリマアプリですが、

売れるもの、売れにくいものがあります。

 

メルカリユーザーの属性

出典:WPJ

 

こちらの表を見ていただくと分かるのですが、

メルカリやラクマの利用者は女性が多く、

その中でも18〜39歳のユーザーが中心となっています。

 

ですので、売れやすいのは

18〜39歳の女性が興味を持つジャンルの商品

ということになります。

 

たとえば、

 

  • 美容・ダイエット・コスメ関連の商品
  • レディースファッション・小物
  • ベビー・キッズ用の商品
  • 雑貨
  • 男性アイドルグループのグッズ

 

こういった商品ですね。

 

上記ジャンルはあくまで一例ですが、

出品物が決まっていない人は

18〜39歳の女性が興味を持ちそうな商品

に絞ってみるといいでしょう。

 

反対にメルカリやラクマでは、

 

  • ブランド品
  • 車・バイク用品
  • 家具
  • 電動工具

 

こういった高額商品やサイズが大きいもの、

年齢層の高い男性が利用するものは

売れづらい傾向にあります。

 

上記商品はメルカリ、ラクマよりもヤフオクの方が

高く売れる可能性があるので、商品によって

出品場所を変えてみるのは重要です。

 

ラクマ、メルカリでは季節に合った商品が売れる

 

メルカリやラクマ出品ではジャンルを意識するだけでなく、

季節に合った商品を出品することも重要です。

 

本格的に夏が到来する前の6月〜7月は、

真冬用のコートよりも水着や浴衣といった

商品の方がよく売れます。

 

寒くなり始める10月〜11月なら、

コートやマフラーといった防寒具、

乾燥対策用の加湿器やスキンケアグッズ

が売れやすいです。

 

なるべく手間をかけず早く売るなら、

その時に需要のある商品を出品することが重要です。

 

ちなみに、いま人気の商品を調べる時は、

既に売り切れていて「いいね!」の数が多い

商品を探すという方法があります。

 

需要のある商品を探す方法

 

売れている商品はいま需要がある証拠で、

「いいね!」の数が多ければ、他にも

欲しいと思っている人がいるということです。

 

キーワードが入ったわかりやすい【タイトル】はメルカリ&ラクマで売れる確率が高い

 

メルカリやラクマで出品する際は、

タイトルの付け方が重要です。

 

なぜなら、タイトルの付け方が上手だと…

 

①検索エンジンに引っかかりやすい →ユーザーの目に留まる

②必要な情報がパッと見てわかる →購入確率がアップする

 

といったメリットがあるからです。

 

では、ラクマやメルカリで売れるためには

どんなタイトルを付ければいいのでしょうか?

 

タイトルで大事なポイントは、

「ユーザー目線に立って考える」という点です。

 

ようするに、その商品が欲しいユーザーは、

一体どんなキーワードで探すのか?を考えるのです。

 

たとえば、商品検索をする時は

 

  • ブランド名
  • 商品名(型番)
  • サイズ
  • カラー
  • 商品の状態

 

こういった単語を入力しますよね。

 

ですので、上記の単語を含めた

タイトルを付けるようにします。

 

良いタイトル、悪いタイトル例を見てみましょう。

 

以下、AとBはどちらが良いと思いますか?

 

A:赤ちゃん用の洋服

B:【新品】新生児用ベビー服(40cm)ミキハウス 赤ちゃん 肌着 白色

 

これは簡単ですね。

 

Bの方がパッと見で分かりやすいですし、

検索キーワードにも引っかかりやすくなります。

 

また、家電などの型番がある商品は、

かならず型番も含めるのがオススメです。

 

お店やインターネットで気になる

商品があったけど高くて買えなかった・・・

というユーザーが、型番を入れて検索する

可能性があるからです。

 

さらに、ユーザーの購買意欲を高めるには、

 

  • 本日最終値下げ
  • 週末セール中
  • ○月○日まで期間限定値下げ
  • まとめ買いで値引き対応

 

といった文言を含める方法もありますが、

まずは、タイトルにはユーザーが検索しそうなキーワードを

並べることが最優先です。

 


加藤さとし

とはいえ、何でもかんでもタイトル内に検索キーワード候補を詰め込んではいけません。あくまで高確率に購入に結びつきそうなワードを入れておきましょう。

 

明るく綺麗な【写真】はメルカリ&ラクマでは必須!画像の枚数も注意

 

実物を手に取れないネット上では、

商品写真が綺麗そうかどうか

購入のされやすさも大きく変わります。

 

特に、利用者が多いスマホアプリのラクマ、メルカリは、

検索結果に写真と価格しか表示されません。

 

そのため、写真が見づらかったり

画質が極端に悪かったりする商品は

避けられがちです。

 

反対に、売れる商品の写真には

以下のような共通点があります。

 

  • 全体的に明るくピントが合っていて見やすい
  • 全体写真、細部の写真の両方がある
  • ブランド名やロゴが映っている
  • 商品にキズやダメージがある場合は確認できる
  • 最低3枚以上の画像がある

 

つまり、写真からどんな特徴があるのか

すぐに分かるのが良い写真と言えますね。

 

写真の出来栄えが良いと、周りの商品より

多少高くても売れることもあるので、

納得いくまで綺麗な写真を撮ることが重要です。

 

あとは、最後にある「商品画像の枚数」も大事ですので

角度を変えたりしたり、アップの画像を載せたりして

ユーザーが知りたい情報を示してあげましょう。

 


加藤さとし

カンタンな画像の撮影方法は、できるだけ日光が当たる場所で、コントラストのある背景で撮影するのがオススメ!

 

ラクマ、メルカリ売れる【説明文】はユーザーファースト

 

説明文もタイトル同様、ユーザー目線に

なって考える必要があります。

 

説明文はセールスマンのトークと同じです。

 

お客さんが疑問に思っていることや

知りたいと感じていることを丁寧に

説明してあげるのが説明文の役割となります。

 

タイトルでも記入しましたが、

 

  • ブランド名
  • 商品名(型番)
  • サイズ
  • カラー
  • 商品の状態

 

こういった基本情報は漏れなく記入します。

 

また、以下のような内容もあれば

よりユーザーの立場に立った説明文になり

売れやすくなります。

 

  • 出品理由
  • いつ頃にいくらで購入した?
  • メーカー保証はある?(期限はいつまで?)
  • 写真と実物は遜色ない?(コンディション、カラー等)
  • サイズは一般的なサイズと同じ?(Sサイズですが、日本のMサイズに相当など)
  • 動物は飼っていない?(アレルギーがある人もいるので)
  • タバコを吸う人はいない?(タバコの臭いが気になる人もいる)

 

なお、メルカリやラクマはPCよりも断然スマホ経由の

アクセスが多いので、説明文は

スマホで見やすいように簡潔に書きましょう。

 

メルカリ&ラクマで検索した時、ライバル商品よりも【価格】は高くないか?

 

出品価格は、ユーザーが妥当だと思える

価格にすることが重要です。

 

メルカリやラクマは基本的に安く買いたい人が集まるので、

購入時は必ず元の販売価格や

他の商品価格と比較します。

 

そのため、自分しか出品していない商品なら

多少高くても売れるかもしれませんが、

すでに同じ商品が出品されていたら

ライバル商品よりも高いと売れづらいです。

 

一度、同じ商品もしくは似たような商品がないか

検索してみて、販売相場を確認することが重要です。

 

【曜日・時間帯】によって売れる・売れないがハッキリ分かれる!

 

メルカリやラクマでは出品する曜日・時間帯で、

売れやすさが変わってきます。

 

これはメルカリとラクマの検索順位が

基本的には「新着順」であるため、

利用者が多い時間帯に出品することで

売れやすくなるわけです。

 

利用者の多い曜日・時間帯ですが、

金・土・日の夕方〜夜にかけて

閲覧数が多くなる傾向にあります。

 

やはり会社や学校が休みなので、

そのタイミングに併せてメルカリやラクマで

購入する人が増えます。

 

そのため、できるだけ早く売るなら、

金・土・日の夕方〜夜に集中的に

出品することをおすすめします。

 

プロフィールが充実している人、評価の高い人は売れる傾向あり

 

必須ではありませんが、メルカリ、ラクマの

プロフィールは書いておいて損はありません。

 

ユーザーは、価格が同じ商品を見つけたら、

なるべく信頼できる人から買いたいと思います。

 

プロフィールには、

①プロフィールを見てくれた人への感謝の言葉
②簡単な自己紹介(会社員なので対応できるのは平日夕方以降と土日など)
③これまで出品経験があるか(経験アリならスムーズに取引してもらえるとわかる)
④梱包のやり方や注意事項(破損を防ぐために必ずプチプチで包むなど)
⑤ペットは飼っているか、タバコを吸う人はいないか
⑥複数購入してくれた人は割引できるなどのお得な情報

 

こういった内容を入れておくと

安心して購入できるでしょう。

 

また、出品者の評価も重要です。

 

いくらプロフィールで「丁寧に対応します」

と書かれていても、評価が散々なものであれば

誰もその人から買いたいとは思いません。

 

商品価格が安い・高いに関わらず、

常に誠実な対応をすることが

購入率アップのためのコツです。

 

 

こんなものまで売れる!?メルカリやラクマで需要のある「タダで仕入れ可能な商品」とは

4、こんなものまで売れる!?メルカリで需要のある0円商品とは

 

ここまでメルカリやラクマで売れるコツを紹介しましたが、

やはり需要のない商品を出品したところで

なかなか売れることはありません

 

逆にいうと、需要さえあれば、

たとえタダで手に入るモノであっても

売れて稼げるのがメルカリやラクマ出品の面白いところです。

 

ここでは、参考として、

無料で仕入れできるのにメルカリ・ラクマで売れてしまう

意外な「0円商品」を紹介します!

 

メルカリやラクマで意外に売れる商品①コンビニで引いたくじのハズレ券

 

コンビニのくじ

出典:セブンイレブン

 

セブンイレブンやファミリーマートなどでは

○○円以上買うとくじが引けるキャンペーン」を

やっていますよね。

 

実はああいったキャンペーンのハズレ券が、

メルカリやラクマでは需要があるんですね…

 

なぜかというと、

ハズレ券は、複数枚集めることで

豪華景品が当たる抽選にチャレンジできます。

 

ほとんどの人はそのままゴミ箱に捨てますが、

抽選に応募したい人はお金を出しても

欲しいのです。

 

意外に売れる商品①コンビニで引いたくじのハズレ券

 

このように、応募券7枚が

333円で売れています。

 

上記くじは会計700円毎に1枚なので、

普通は5,000円近く購入しないと

手に入らないわけです。

 

それが300円ちょっとで買えるなら欲しい!

と思う人がいるので売れるのですね。

 

メルカリやラクマで意外に売れる商品②ハッピーセットのおもちゃ

マクドナルドのハッピーセット

出典:日本マクドナルド

 

マクドナルドでは子供用メニューの

ハッピーセットを買うと

おまけの「おもちゃ」が付いてきます。

 

おもちゃの種類は複数あり

キャンペーン内容は期間毎に変わるので、

全種類を集めるのは簡単ではありません。

 

そこで、手に入らなかったおもちゃを

子供にあげるため、お母さんやお父さんが

メルカリやラクマで探すわけですね。

 

意外に売れる商品②ハッピーセットのおもちゃ

 

だいたい、1つ200円〜300円、

高いものだと500円で売れることもあります。

 

メルカリやラクマで意外に売れる商品③季節に合った壁面飾り

 

保育園には部屋の雰囲気を明るくする

壁面飾りが飾られています。

 

この飾りは月が変わると、

新しいものに切り替えるのですが、

作るのはすべて保育士さんたち。

 

飾りを作るには非常に時間がかかるため、

多少お金をかけてでも買いたいと思う人がいます。

 

意外に売れる商品③季節に合った壁面飾り

 

壁面飾りはメルカリやラクマでも多数出品されており、

間違いなくずっと需要がある商品なので、

工作が得意な人なら手作りにチャレンジ

してみるのもいいですね。

 

メルカリやラクマで意外に売れる商品④一見ゴミに見える自然のモノ

 

一見ただのゴミに見える自然のモノも、

メルカリやラクマでは高く売れる可能性があります。

 

たとえば、以下のようなものです。

 

  • どんぐりの帽子や松ぼっくり(ハンドメイド材料としての需要)
  • 流木(アクアリウム用品として需要あり)
  • シーグラス・貝殻(インテリアやファッション小物として需要あり)
  • 四葉のクローバー(押し花として需要あり)

 

意外に売れる商品④一見ゴミに見える自然のモノ1

意外に売れる商品④一見ゴミに見える自然のモノ2

 

こういった自然の拾えるモノでも、

バカにできない値段で売れることもあるのです。

 

まとめ

 

今回はメルカリとラクマで売れるコツや

意外な無料仕入れ商品について

中心にご紹介しました。

 

メルカリやラクマは利用者数が多く、

売りやすい環境は整っていますが、

その分、ライバルが多いのも事実です。

 

なので、何も考えずにテキトーに売っていたら、

売れるものも売れません。

 

そこで、今回ご紹介した

メルカリ・ラクマで売れる8つのコツを実践してもらえば、

転売初心者の人でも少しでも高く売れるはずです。

 

最初からすべてを取り入れるのは難しいので、

一部だけでもかまいません。

 

そして、まずは自宅にある不用品を

どんどん出品してみましょう。

それだけでも、多い人は50万円くらいなる人もいます。

 

そして、どんな商品が売れて

何が売れなかったかをチェックして

徐々に売れるコツを掴んでいきましょう!

 


加藤さとし

この記事とは別に、メルカリやラクマへの不用品出品に関する詳しい記事もありますのでチェックしてみてください。