中国輸入Amazon販売の専門家 加藤さとしです。

 

これから個人で中国輸入ビジネスを
始めようという人が、まずぶつかるのが

 

中国輸入サイトの「アリババ」から
商品を仕入れたい、
オリジナル商品を生産したいけど、

買い方がよくわからない・・・・

 

という問題ではないでしょうか?

 

アリババのサイトは全て中国語ですし、

業者とのやりとりも基本的に中国語です。

 

中国語がわかる日本人は

ほとんどいないので無理もないでしょう。

 

しかし、アリババのサイトの使い方・買い方を

一度覚えてしまえば、その後は流れ作業的な感じで

スムーズに買えるようになるので安心してください。

 


加藤さとし

今回の記事で、アリババなどの中国輸入仕入れサイトから商品を生産&仕入れをする流れについて一通りマスターしてもらえますよ!なお、徹底解説しているので、一度ですべてを覚えるのは難しいかもしれません。このページをブックマークして時間があるときに何度も読み返しながら理解していくことをおすすめします。

 

アリババの買い方は難しくない!やるべきことはたった3つ

 

アリババの買い方の流れは、次の通りです。

 

  • ①アリババ公式HP(1688.com)で会員登録をする
  • ②1688.comで商品を探す
  • ③代行業者に発注依頼をかける

 

まずは大きな流れを見た後、

各STEPについてさらに詳しく

解説していきます。

 

 

①アリババ公式HP(1688.com)で会員登録をする

 

アリババを使うには最初に会員登録が必要です。

 

ここで注意していただきたい点は、アリババには

 

  • 1688.com
  • Alibaba.com

 

上記2サイトがあり、それぞれ別物だということです。

 

 

アリババとは?「1688.com」と「Alibaba.com」の違いも理解しておく

 

アリババは、中国のアリババグループが運営する

BtoB(企業間取引)の卸通販サイトです。

 

BtoBといっても、会員登録さえすれば

個人・法人関係なく購入することができます。

 

アリババには2種類のサイト

Alibaba.com」と「1688.com」があります。

 

Alibaba.com-min

 

Alibaba.com」は、海外向けの卸サイトです。

 

サイト内の表記がすべて英語なので

中国語に比べたらわかりやすいのですが、

1688.comと比べて

 

  • 参入している業者が少ない
  • 商品価格が高い傾向にある

 

といったデメリットがあります。

 

1688.com

 

一方、「1688.com」は中国国内向けの卸サイトです。

 

サイト内表記はすべて中国語であるものの、

Alibaba.comと比べて商品数が多く

価格が安いというメリットがあります。

 

そのため、中国輸入ビジネスの仕入れ先としては、

「1688.com」を使うのが一般的です。

 

 

②1688.comで商品を探す

 

会員登録が完了したら、1688.comで

商品を探していきます

 

商品を探す際はコツと注意点があります。

後ほど詳しく解説します。

 

1688.comのアプリで探してもOK!(iPhone版のみ)

1688.com-iOS版アプリ

ちなみに、iPhoneのみ「1688.comのアプリ」も用意されています。

外出先で調べたい時などに便利なので、ぜひ活用してみてください。

 

アリババ-iOSアプリ

なお、似たようなアプリでiPhone/Android用の

「Alibaba.com B2B 取引アプリ」がありますが、

こちらはAlibaba.com向けになります。

 

1688.comの商品は探せないのでご注意ください。

 

 

③代行業者に発注依頼をかける

 

1688.comで欲しい商品が見つかったら、

中国現地の輸入代行業者に発注依頼をかけます

 

※輸入代行業者=商品の生産、購入(仕入れ)、

日本までの配送を仲介してくれる会社

 

発注依頼の方法や料金の詳細等は

後ほど詳しく解説します。

 

なお、中国の輸入代行業者の数は非常に多く、

中にはあまりオススメできない業者が

存在するのも事実です。

 

代行業者選びは中国輸入ビジネスをする上では

重要ポイントの1つなので、この機会にしっかり

確認しておいてください。

 

アリババの日本からの個人輸入(代行業者を通さない)は難しい

 

アリババ(1688.com)を利用する際は

絶対に輸入代行業者を使わないといけないの?

個人輸入は無理なの?

 

と思った人もいるかもしれません。

 

残念ながら、日本在住のほとんどの人は

1688.comを使うなら輸入代行業者の利用が必須です。

 

その理由は次の2点です。

 

  • 支払い時に中国の銀行が必要だから
  • ほとんどの業者が国際発送に対応していないから

 

日本人のほとんどは中国の銀行口座を持っていないですし、

業者自体も日本への発送は対応していない場合が多いので、

輸入代行業者を使うのが基本になります。

 

アリババの買い方STEP1:会員登録をしよう!

1688.com-会員登録1

 

では、1688.comの会員登録をしていきましょう。

サイトへアクセスし、トップページ右上の

免费注册」をクリックします。

 

1688_com-会員登録2

 

このページでは、法人会員か個人会員を選びます。

今回は個人会員の「①个人账户注册」を選択し、

次に「②同意协议」をクリックしてください。

 

1688.com-会員登録3

このページで入力する項目は全部で4つです。

 

  • 会员名:ログインID
  • 登录密码:パスワード
  • 密码确认:パスワードの再入力
  • 手机号码:携帯電話番号(最初の部分は「日本 +81」に変更)

 

すべて入力したら、「验证码」の横にある

矢印を右にスライドし、チェックボックスにマークをいれて、

最後に「同意并注册」をクリックします。

 

1688.com-会員登録4

登録した電話番号(SMS)に送られてきた

認証番号を入力し、「提交」をクリックしたら

会員登録は完了です。

 

1688.com-会員登録5

ログインするには

1688.comのトップページへ戻り、

右上の「一键登录」をクリック。

 

1688.com-会員登録6

ログインIDとパスワードを入力し、

「登录」をクリックすればOKです。

 

アリババの買い方STEP2:商品を探してみよう!

 

アリババで商品を検索する方法は、

主に以下の3通りがあります。

 

  1. カテゴリーから探す
  2. キーワード検索
  3. 画像検索

 

なお、アリババ内はすべて

中国語表記となっています。

 

最初は何が書いてあるのか

よくわからないと思うので、

googleのブラウザ「Google Chrome」を

利用しましょう。

 

完璧ではありませんが、Google Chromeは

中国語→日本語に自動翻訳してくれます。

 

アリババの幅広い商品を探したい場合は「カテゴリー検索」

 

商品検索1つ目のやり方は、

カテゴリーから探す方法です。

 

トップページ左のカテゴリー欄から

希望の商品に該当するカテゴリーを選択します。

 

 

 

カテゴリーの上にマウスを置くと、

さらに細かいカテゴリーが現れます。

 

自動翻訳を使えば、それぞれの意味は

なんとなく分かると思います。

 

 

カテゴリーを選択すると、

商品一覧が表示されます。

 

ページ上部には商品の種類や価格を指定して

商品を絞り込む機能があります。

 

カテゴリー検索は幅広い商品を探せますが、

検索ヒット数が多すぎる故に

希望の商品を最短で見つけるのには不向きです。

 

そんな時は次の「キーワード検索」を行います。

 

ピンポイントにアリババの商品を探すなら「キーワード検索」

 

商品検索2つ目のやり方は、

キーワード検索です。

 

 

Google翻訳で中国語に翻訳し、

検索窓にキーワードを入力します。

 

 

該当商品が表示されました。

もしAmazonやメルカリ等で

販売中の商品を探したい場合は、

元の販売ページに記載されている

キーワードを使って検索します。

 

 

こちらの商品を探してみましょう。

 

 

タイトルにある

iPhoneケース ゲームボーイ風

で検索します。

 

 

元の商品と同じ商品が見つかりました。

 

もし、元の商品ページに型番や品番がある場合、

それをそのまま入力するだけで

同じ商品を見つけられることもあります。

 

 

中国商品はほぼノーブランドのため

基本的に型番はありませんが、上記のような

工業製品には記載されていることがあります。

 

アリババで売られている商品名がわからない時は「画像検索」

 

商品検索3つ目のやり方が、

画像検索です。

 

検索窓横にあるカメラマークを選択、

探したい商品の画像をアップロード

することで類似の商品を探せます。

 

 

キーワード検索もしくは画像検索を利用すれば

簡単に見つけられる場合が多いです。

 


加藤さとし

しかし、実はこういった方法ですぐに見つけられる商品は危険だったりします・・・

 

なぜなら、

 

簡単に見つけられる

= 他の人にすぐに真似されて
Amazonに競合商品が出てきてしまうリスク

 

が高いからです。

 

反対に、簡単に検索できない商品は、

ライバルに真似されづらく、長期間にわたって

利益を出し続けることができます。

 

リサーチのコツについては、以下の記事で

詳しく解説しているので参考にしてみてください。

知らなきゃ損!タオバオ、アリババのリサーチツールかんたん商品検索方法

 

商品ページの見方について

 

ここでは、商品ページの見方について説明します。

 

 

商品ページはこのような感じで

構成されています。

 

今回は、上記の中でも分かりづらい

 

③商品価格
④中国国内の配送料
⑥サイズ・在庫

 

以上の3つを詳しく解説します。

 

アリババの商品価格は仕入れる数量で変動する

 

アリババの商品価格はほぼすべて、

購入(仕入れ)数量によって変動します。

 

上記の場合、仕入れ数量が

 

  • 2〜11個→80元
  • 12〜31個→70元
  • 32個〜→65元

 

となっていますね。

 

最低ロット数は2個で、仕入れ価格は

数量が増える毎に安くなります。

 

なお、価格の横に記載されている「¥」ですが

「円」ではなく「元」を意味します。

その時のレートをチェックして

円に換算し直してください。

 


加藤さとし

レートの簡単な調べ方は、Googleで「●元は何円」と検索すると検索結果に表示されますよ。

 

中国国内の配送料(アリババ店舗から代行業者)

 

「物流」という項目が

中国国内の配送料になります。

 

国内送料は発送先によって異なるので、

代行業者のアドレスを選択すると

正しい金額が表示されます。

 

 

なおアリババ経由で購入する場合は、

上記の「中国国内配送料」と

中国から日本までの「国際配送料」の2つが

発生するので注意してください。

 

購入可能なアリババ商品のサイズ・在庫

 

衣類や靴等の商品は、展開されている

サイズが表示されます。

 

「〜件可售」が在庫です。

 

ここがゼロになっている商品は

購入できません。

 


加藤さとし

なお、アリババとタオバオあるある話として、在庫数があるのでいざ購入しようとといあえわせをすると実は在庫がなかった・・・ということが多々ありますので覚えておきましょう。

 

アリババは中国輸入に便利だが、ショップ評価の確認は必須!

 

価格の安さが魅力のアリババですが、

その反面、品質の悪い不良品を

掴まされる恐れもあります。

 

これをできるだけ回避するには、まずは

ショップ評価の確認が必須です。

 

 

商品ページ内に上記の評価欄があるので、

パーセンテージ部分をクリックすると

店舗の評価詳細ページに飛びます。

 

 

「交易状況」という欄では、直近90日における

 

①累計商品販売数
②ショップ利用者数
③リピーター率

 

の3点をチェックできます。

 

それぞれの項目の右の数字は

同業他社の平均値です。

 

①〜③の数値が高いほど、

信用できるショップと言えます。

 

 

「服务情况」という欄では、直近90日における

 

①平均配達日数
②平均払い戻し日数
③返品率
④カスタマーセンターの介入率
⑤アリババの介入率

 

の6点をチェックできます。

 

右の業界平均と比べて異常値がある場合は

注意したほうがいいです。

 

 

「店铺总体满意度」という項目では、

最近の評価と店舗満足度が

5段階で表示されています。

 

評価数が多く、良い評価の比率が高ければ

信頼できるショップと判断できます。

 

アリババの買い方STEP3:輸入代行業者に発注依頼をかけよう!

 

アリババでの大まかな買い方は、

欲しい商品を探す→代行業者に発注依頼をかける

という流れですが、もう少し詳しく説明しておきましょう。

 

代行業者によっても微妙に異なりますが、

流れは以下のとおりです。

 

代行業者を利用してアリババで購入する流れ

  1. 代行業者に商品の仕入れ依頼を行う
  2. 請求書(見積もり)が送られてくる
  3. 代行業者へ支払いをする→商品の購入
  4. 商品を自宅もしくはアマゾンFBA倉庫へ発送

 

それぞれ注意点も併せて紹介します。

 

(1)代行業者にアリババで商品を仕入れてもらうように依頼する

 

まずは、代行業者の用意するオーダーシート等に

 

  • 商品ページのURL
  • 数量
  • サイズ

 

といった点を記入し、仕入れ依頼をします。

 

ここでは、以下の4点に特に注意しましょう。

 

  • 初めから大量ロット仕入れをしない
  • 輸入禁止・制限品ではないかをチェックする
  • 著作権・商標権を侵害していないかチェックする
  • 利益計算は正確に行う

 

注意点①初めから大量ロット仕入れをしない(低品質な商品が紛れている場合があるから)

 

アリババで商品を購入する際は、

初めから大量ロットの仕入れをしてはいけません。

 

以前と比べれば大きく改善されていますが、

今でも店舗によっては不良品率が高い

場合もあるからです。

 

代行業者を利用すれば

不良品の返品も行ってくれますが、

何よりもあなたの貴重な時間が

無駄になるというリスクがあります。

 

新しい仕入先から商品を購入する場合は、

まずサンプル品を取り寄せて品質をチェック。

 

問題がなければ本発注として

独自のロゴや仕様変更を依頼して

まとまったロット数を注文しましょう。

 

注意点②アリババで仕入れる商品が輸入禁止・制限品に該当しないかを確認

 

仕入れを行う際は、日本へ輸入できない

輸入禁止・制限品に該当していないか

事前にチェックしましょう。

 

こういった商品を輸入しようとすると、

税関に見つかりすべて没収。

当然、購入代金も戻ってこないので、

多額の損害を出してしまう恐れがあります。

 

優秀な代行業者なら、仕入れ依頼を行う際に

その商品は税関に没収されるかもしれません

など指摘してくれますが、自衛という意味でも

輸入禁止・制限品は把握しておくべきです。

 

 

注意点③著作権・商標権を侵害している商品は絶対仕入れない!

 

中国といえば、日本のアニメキャラクターや

ハイブランドを模倣した、著作権・商標権を完全無視した

商品が多数売られていることでも有名です。

 

残念ながら、1688.comでもそういった商品は

たくさん存在します。

 

著作権・商標権を侵害した商品を仕入れようとして、

税関で見つかるとすべて没収されてしまいます。

 

また、もし日本国内で著作権・商標権侵害の商品を

販売した場合、10年以下の懲役または1,000万円以下の罰金

などに加えて、版権元から莫大な損害賠償を請求されるおそれもあるので、

そのような商品は絶対仕入れないようにしましょう。

 

 

注意点④赤字にならないように利益計算を正確にする

 

正確な利益計算ができておらず、

売れば売るほど赤字になってしまう・・・

 

物販ビジネスを始めたばかりの人が

やってしまいがちなミスです。

 

これは中国輸入ビジネスでかかる手数料や費用を

正しく把握できてないことが原因です。

 

こちらの記事↓

AmazonFBA手数料と中国輸入にかかる経費&利益率を徹底解説」では

どんな経費がいくらかかるのか、詳しく解説しているので、

併せて確認しておくことをおすすめします。

 

 

(2)代行業者がアリババの店舗に連絡→請求書(見積もり)を発送

 

わたしたちが代行業者に商品の仕入れ依頼をしたら、

依頼オーダーを受けた業者はアリババの店舗に連絡して

在庫の確認や価格交渉を行います。

 

欠品がある、納期が遅くなるなどの問題が発生した場合は

こちらでオーダー変更やキャンセルなどの対応を

する必要があります。

 

商品の確定後、代行業者が

店舗に最終支払金額を確認、

請求書(見積もり依頼)を発行します。

 

(3)代行業者へ支払いを実施→アリババで商品の購入手続きへ

 

請求書に記載された金額を

代行業者へ支払うことになりますが、

多くの会社が銀行振込もしくはPayPalで

支払いを受け付けています。

 

また、銀行振込の場合、代行業者の振込先が

国内なのか海外なのかによって

振込手数料が大きく変わります。

 

海外振込だと数千円の手数料が

発生することもあるので

注意しなければいけません。

 

振込ではなくクレジットカード払いを

希望する時はPayPalを利用します。

 

PayPalの支払手数料として

3.5%~4%が徴収されます。

 

支払い完了後、代行業者が

購入もしくは生産の依頼をしてくれます。

 

代行業者の利用料金はいくら?

 

輸入代行業者を利用する際は、利用料金が発生します。

 

THE直行便

 

料金は業者によって異なりますが、

今回はおすすめの代行業者「THE直行便」の

料金例を見てみましょう。

 

THE直行便を利用するには、

最初に月額料金プランへの加入が必要です。

 

代行業者の利用料金はいくら?(タオバオ直行便の料金)

 

プランは全5種類で、最も安い

「エコノミープラン(月の仕入れ金額30万円以下)」は

月額1,980円です。

 

the直行便-手数料例

 

こちらが手数料の金額です。

 

買付手数料はいずれのプランも無料ですが、

代行手数料はエコノミープランのみ

「2元(入庫費+出庫費)/点」かかります。

 

2023年2月時点で1元=約19.5円なので、

商品1点あたり約40円がかかる計算です。

 

さらに、詳細検品やOPP袋の差し替え、

タグの取り付けなどをオプションで付けると

その分手数料も上がっていきます。

 

どんな作業でどれくらいの手数料がかかるのかを

把握しておくためにも、THE直行便の料金プランページ

一度確認しておくといいでしょう。

 

(4)アリババで購入した商品は、自宅もしくはアマゾンFBA倉庫へ発送

 

代行業者の倉庫に商品到着後、

商品の検品を行い問題がなければ

日本への発送手続きを行います。

 

商品は購入者の自宅もしくは

アマゾンのFBA倉庫へ直送されます。

 

アリババの買い方よりも重要なのが代行業者選び!選ぶポイントは6つ

 

アリババ然りタオバオ然り、

中国輸入をするなら「代行業者」は

欠かすことのできない存在です。

 

代行業者は中国語が

話せない私達の代わりに、

 

  • 買い付け
  • 販売元と値段交渉
  • 品質チェック
  • 返品などのトラブル対応
  • 日本までの発送

 

こういった作業を行ってくれるので、

単なる外注ではなく「大切なビジネスパートナー

という認識でなければいけません。

 

ただ、先ほどお伝えした通り、

代行業者の中にはあまりオススメできない

会社があることも事実です。

 

代行業者選びに失敗すると、

次のような事態になる恐れがあります。

 

  • 融通が全く効かず、トラブル対応もしてくれない
  • 配送遅延がやたらと多い
  • 問い合わせをしても返信が来ない
  • 検品の質が低いために不良品が多い
  • 他社と比べて送料が異常に高い

 

こうしたトラブルに見舞われないためにも、

信頼できる代行業者の選び方を解説します。

 

手数料の安さだけで判断してはいけない

 

代行業者の手数料は安ければ安いほど良い、

というわけではありません。

 

必ずトータルでどうなのかという

視点を持って選ぶ必要があります。

 

手数料が安くても検品精度がイマイチだったり、

発送までの時間がやたらとかかっていたりすれば、

確実に機会損失になるでしょう。

 

代行業者を選ぶ際は、手数料だけでなく

全体のバランスを見て判断する必要があります。

 

検品精度は高いか?トラブル時はアリババの店舗へ返金・返品対応をしてくれるか?

 

検品精度の高さは、売上を大きく

左右する要因の一つです。

 

不良品ばかりが届けば、クレーム対応に追われるだけでなく、

悪いレビュー評価がどんどん溜まって

売上低下に繋がる恐れもあります。

 

ショップ評価を見れば

ある程度の不良品率は事前に確認できますが、

予防策として検品精度の高い業者に

検品依頼することも重要です。

 

また、不良品があった場合、

 

  • 代行業者が販売元に返金・返品対応をしてくれるか
  • 今後同じような問題が起きないように交渉してくれるか

 

といった適切なトラブル対応をしてくれる

業者を選ぶことも必要です。

 

問い合わせがしやすいか、レスポンスは早いか?

 

代行業者のスタッフは通常は日本語OKなので、

疑問点をすぐに聞けることも

代行業者を利用するメリットです。

 

業者によっては、メールだけでなく、

チャットやスカイプ問い合わせに対応

していることもあります。

 

できれば問い合わせから

24時間以内に返答してくれるのが

理想的でしょう。

 

アリババで購入した商品はFBA倉庫へ納品可能か?

 

アマゾンで販売を考えている人は、

FBA倉庫に直接納品(直納)してくれるか

必ず確認しましょう。

 

また、単純に発送をするだけでなく、

 

  • 商品ラベルを正しく貼り付けてくれるか
  • セット組にも対応しているか
  • 紙タグ・布タグの取り外しをしてくれるか

 

こういったオプションの有無も

確認しておきましょう。

 

管理画面が用意されているか(アリババで注文した商品の取引状況をすぐに確認できるか?)

 

専用の管理画面やプラットフォームを持つ業者は

顧客管理がしっかりできている可能性が高いです。

 

管理画面があれば、現在の取引状況を

リアルタイムに確認できるので、

問い合わせを都度する必要もなくなります。

 

メールや電話だけのやり取りなのか、

管理画面からチェックできるシステムを持つのかを

チェックしておきましょう。

 

複数の配送手段から選ぶことができるか?

 

中国から日本へ配送する方法は

いくつもあります。

 

  • EMS(国際スピード郵便)
  • SAL便(航空便と船便を組み合わせたエコノミー便)
  • FedEX
  • DHL
  • UPS
  • 中国流通王
  • OCS
  • 船便(各物流会社が提供)

 

配送手段は業者によって異なりますが、

事業の拡大を見越して複数の配送手段に

対応している業者を選ぶのが良いでしょう。

 

まとめ

 

今回の記事で、アリババで商品を

購入(仕入れ)する流れと各ポイントについては

理解してもらえのではないでしょうか?

 

私たちがすることは…

  • 1688.comで会員登録をする
  • 1688.comで商品を探す
  • 代行業者に商品発注の依頼をする

 

基本的に1688.comで商品を見つけたら、

代行業者に商品発注依頼をするだけです。

 

販売元との交渉なども必要もないので、

慣れれば誰でも中国商品を仕入れができますよ(^^)

 

アリババ仕入れで失敗しないためにも

何度もこちらの記事を読み返してもらい、

不安なくスタートを切りましょう!

 

なお、今回ご紹介した6つのポイントを抑えており、

中国輸入初心者の人におすすめしたいのが

記事内でも紹介した

「THE直行便(旧:タオバオ直行便)」です。

 

THE直行便は加藤自身も一部利用しつつ、

そして加藤のコンサルティング生さんにも

おすすめしている大手代行業者です。

 

他の代行業者と比べて対応が迅速丁寧、

注文時の手間が少ないなど、総合的なクオリティの高さ

により、多くのAmazon販売者たちから支持されています。

 

詳しくは、以下の記事で

詳しく解説しているので、代行業者選びで迷っている人は

ぜひ参考にしてみてください。

中国輸入(アリババ&タオバオ)代行業者の選び方と今オススメの会社は?

 


加藤さとし

ちなみに、すでに中国輸入である程度稼いでいるパワーセラーさんにも、さらなる売上アップが期待できるということでタオバオ直行便をオススメしています。その理由は記事をご覧ください。

人気の中国アリババ輸入代行業者「THE直行便」がオススメできる理由6つ