AmazonOEM販売ではキーワード選定が超重要!選定方法のコツは?-min

 

中国輸入Amazon販売の専門家 加藤さとしです。

 

記事タイトルにもある通り、Amazonで

OEM商品等の新規商品を販売する場合は

「キーワード選定」が非常に重要になります。

 

AmazonOEM販売では商品毎に必ず

キーワードを決める必要があり、

キーワード選定によって売上が大きく変わります。

 

現在のAmazonにおいては、

検索キーワードの知識なしで

商品を販売することはあり得ません。

 

それは兵士が武器を何も持たずに

戦場へ赴くようなものです。

 

まず勝ち目はないと思っていいでしょう。

 

今回の記事では、AmazonOEM販売で必須の

キーワード選定に関する基礎知識と

具体的な選定方法・選定基準を紹介します。

 

Amazonの検索キーワードについてよくわかっていない

これからAmazonでオリジナル商品を販売していきたい

 

こういった人はぜひ参考にしてみてください。

 

 

AmazonOEM販売においてキーワード選びが重要な理由は「売上に直結するから」

AmazonOEM販売においてキーワード選びが重要な理由は「売上に直結するから」-min

 

AmazonOEM販売では

どんなキーワードを選ぶかによって

売上が大きく変わります。

 

Amazonでは約8割の人が検索経由で

商品を探すというデータが出ています。

 

Amazon販売においてキーワード選びが重要な理由は売上に直結するから-min

 

ユーザーは検索窓にキーワードを入力し

検索上位の商品から順番に見て、

欲しい商品がないかを探していきます。

 

このとき、わたしたちの商品が

検索上位に表示されていれば

売れる確率は高まるでしょう。

 

Amazonで売上を上げていくには

「購入者が検索窓に打ち込むキーワード」で

検索結果上位に表示させる必要があります。

 

そのために私たちは商品開発の段階で

「どんなキーワードをメインにして集客するか?」を

事前に考えておかなければいけません。

 

商品ページ作りの際はそのキーワードを記載し

SEO対策をして検索上位に上げたり、

Amazon広告のスポンサープロダクトで

キーワード設定をして集客したりします。

 

そうすることでお客さんが自分の商品ページに

訪れるようになり、売上も上がっていきます。

 

これがキーワード選びが重要

と言われる理由です。

 

Amazon販売を始めたばかりの人は、

どんな商品を売るか?に目が行きがちです。

 

たしかに、ライバル商品よりも質が高く、

オリジナリティあふれる商品を

作ることは重要でしょう。

 

しかしモノが溢れている現代には

良い商品は無数に存在するため、

商品の質の高さだけで勝負することは難しいです。

 

実際、Amazon.co.jpにおいても、

2021年は中小企業の事業者が販売しているものだけでも

5億点以上の商品があったそうです。

 

これだけたくさんの商品が存在するわけですから、

まずは自分の商品を見つけてもらうことが

最重要になるわけです。

 

※商品の質の高さは大前提です

 

そのためには、正しいキーワード選定を行い、

そのキーワードで上位表示させる必要があるのです。

 

 

売れるキーワードであればなんでも良いわけではない

 

Amazonの売上を伸ばすには、

お客さんが検索するキーワード=売れるキーワード

で上位表示することが重要です。

 

ただし、売れるキーワードであれば

なんでもいいわけではありません。

 

たとえば「iPhone○○ ケース」というキーワード。
(○○には13、14などのシリーズ名)

 

これは間違いなく売れるキーワードです。

 

日本はiPhoneの所有率が世界的に見ても非常に高く、

約60%の日本人がiPhoneを所有しています。

 

AmazonでもiPhoneのケースを探す人は非常に多いので、

もし上記のようなキーワードで上位表示できれば

非常に大きな売上が期待できます。

 

しかし、現実的ではありません。

 

なぜならそのような売れるキーワードは、

ライバルが多く強すぎるからです。

 

どれだけSEO対策をしても検索上位に

持っていくのは至難の業ですし、

スポンサープロダクトを利用しても

入札額が高すぎるので利益が出にくいです。

 

つまり、こうした

「誰が見ても売れると分かるキーワード」は

基本的に選んではいけません。

 

 

Amazonで狙うキーワードは「複合キーワード」

Amazonで狙うキーワードは「複合キーワード」-min

 

では、具体的にどのようなキーワードを

狙えばいいのでしょうか?

 

わたしたちが狙うべきは

「複合キーワード」です。

 

 

複合キーワードとは?

 

複合キーワードとは

メインキーワード+サブキーワード

構成されるキーワードを指します。

 

メインキーワードは商品そのものを表すキーワード、

サブキーワードは商品に関連するキーワードです。

 

猫用爪研ぎグッズ-min

 

たとえば、扱う商品が「猫用爪研ぎグッズ」の場合。

 

メインキーワードとサブキーワード-1-min

 

メインキーワードは

  • つめとぎ(爪研ぎ)
  • 猫 爪研ぎ

 

サブキーワードは

  • 段ボール(ダンボール)
  • 大型

 

などになります。

 

複合キーワードはメインキーワード+サブキーワードなので、

 

  • 爪研ぎ 段ボール(猫 爪研ぎ 段ボール)
  • 爪研ぎ 大型(猫 爪研ぎ 大型)

 

といった感じになります。

メインキーワードとサブキーワードの間はスペースを入れる

 

もう一つ例を出しましょう。

 

メインキーワードとサブキーワード-min

 

扱う商品が「車用サンシェード」の場合、

 

メインキーワードは

  • 車用サンシェード
  • サンシェード

などが該当します。

 

サブキーワードは

  • UVカット
  • 遮光
  • 断熱

などです。

 

複合キーワードは

  • 車用サンシェード UVカット
  • サンシェード 遮光
  • サンシェード 断熱

などになります。

 

わたしたちがAmazonで売上を上げるには、

基本的にこのような複合キーワードを

狙っていく必要があります。

 

複合キーワードは検索回数が比較的少ないため、

爆発的な売上は期待できませんが、

その反面、以下のようなメリットがあります。

 

少ない労力で検索上位にもっていける

長期間にわたって売れる

 

 

メリット①少ない労力・広告費で検索上位にもっていける

 

複合キーワードは無数にあり、

中にはライバルが少なく、そのレベルも低い

キーワードがあります。

 

ライバルが少なければ、

SEO対策をしっかりすることで

検索上位に持っていくことが可能です。

 

また、スポンサープロダクトを利用する場合も

比較的安い入札額で上位表示できます。

 

このように、複合キーワードを狙うことで

少ない労力・広告費で検索上位に持っていき

売上を上げられるようになります。

 

 

メリット②長期間にわたって売れる

 

複合キーワードは無数にあるため、

既存の出品者・新規参入者ともに

少ない傾向にあります。

 

そのため、検索上位に一度持っていければ、

最小限のメンテナンスで上位をキープでき

長期間にわたって売上を上げることが可能です。

 

万が一、他のライバルが参入してきた場合も

基本的には先行者(そのキーワードで販売実績がある人)

が有利となります。

 

購入実績があるので商品ページは

SEO的に強くなっていますし、

良い商品レビューが貯まっているなら

レビュー0の新規商品と比べても

購入されやすいからです。

 

 

【例外】単一キーワードでも売れる場合があるケース

 

Amazonで売上を伸ばすには

「複合キーワード」を狙うのが基本ですが、

一単語だけの「単一キーワード」を狙う場合もあります。

 

それは、新たな言葉や商品名が

生まれたタイミングです。

 

こうしたタイミングは単一キーワードでも

ライバルが少なく上位表示できる

可能性があるからです。

 

基本戦略ではないのですが、

今までになかったトレンドや新しい言葉、

新商品が出てきた場合は、単一キーワードでも

勝負できる場合があることは覚えておきましょう。

 

 

AmazonOEM販売における複合キーワードの選定基準4つ

AmazonOEM販売における複合キーワードの選定基準4つ-min

 

わたしたちがAmazonOEM販売の

売上を上げるにはキーワード選びが重要で、

狙うべきは「複合キーワードでした。

 

では、具体的にどのような

複合キーワードを狙っていけばいいのか?

 

具体的な選定基準4つを紹介します。

 

①検索ボリュームが一定以上ある

②検索ボリュームに対してライバル商品が多すぎない

③中国OEM/ODM製品が検索結果上にある

④検索上位の販売価格が安すぎない

 

 

①検索ボリューム(検索回数)が一定以上ある

 

1つ目は「検索ボリューム(検索回数)」です。

 

そのキーワードで毎月何回くらい

検索されているのかをチェックします。

 

検索ボリュームは、各社が提供している

Amazon用ツールで調べることができ、

弊社が提供している「アマテラス

でも確認できます。

 

検索ボリュームが極端に少ないものは

ニーズがない=売れづらいということなので、

基本的には除外します。

 

なお、だからと言って

検索ボリュームは大きければ大きいほどいいのか?

と言えば、そういうわけでもありません。

 

ボリュームが大きくても、そのキーワードで

SEO対策をしているライバルがたくさんいる場合は

上位表示されづらいからです。

 

 

②検索ボリュームに対してライバル商品が多すぎない

 

検索ボリュームと併せて見なければいけないのが

ライバル商品の数です。

 

そのキーワードで検索した場合、

どれくらいの商品数がヒットするかを確認します。

 

検索ボリュームが大きくてもライバルがたくさんいれば、

検索上位に表示させるのはその分難しくなります。

 

このとき、キーワード毎に、検索ボリュームに対する

商品数の割合をチェックしてみましょう

 

※検索ボリュームに対する商品数の割合=商品数➗月間検索回数

 

この数値が低い=競争率が下がることを意味するため、

より売上が上がりやすいキーワードと判断できます。

 

たとえば「A」というキーワードは

月間検索回数が10,000回、商品数が5,000個。

 

「B」というキーワードは

月間検索回数が8,000回、商品数が2,000個

と仮定します。

 

検索回数だけ見ればAの方が多いです。

 

ただし、検索ボリュームに対する

商品数の割合を見ると

Aは0.5、Bは0.25です。

 

よって、競争率が低いのは

Bということになります。

 

検索ボリュームに対して商品数が少なければ

競争率が低い分、SEO対策をしっかり行うことで

上位表示できる可能性が高まります。

 

広告を出す際も少ない広告費で

上位表示できる可能性があります。

 

検索ボリュームに対する商品数の割合が

低いキーワードが見つかったら、

上位商品の商品ページの強さ

確認してみてください。

 

  • 商品ページがしっかり作り込まれているか?
  • 商品コンテンツは使用されているか?
  • 評価やレビューは付いているか?

 

などです。

 

商品ページの作り込みが甘かったり

レビュー・評価が少ない商品なら

上位表示させやすいのでチャンスです。

 

 

③中国OEM/ODM製品が検索上位にいる

 

あなたが中国OEM/ODM商品を販売するなら、

キーワード検索をした際、

他社の中国OEM/ODM製品が検索結果の

1ページ目くらいまでにあるかを確認してください。

 

もしないようであれば、OEM/ODMの元になる

中国製品をアリババで探せない可能性があります。

 

なお、キーワードによっては

中国OEM/ODM製品の他に

有名メーカーの商品が上位にいる場合

もあります。

 

そのようなキーワードは、

有名メーカーが参入している=需要が大きい

ということなので、お宝キーワードの可能性があります。

 

 

④検索上位の販売価格が安すぎない

 

検索上位の商品価格を

確認することも重要です。

 

価格が安すぎると、販売数が多くても

まとまった利益を上げづらいからです。

 

商品の種類にもよりますが、

1,500円以下だと厳しいでしょう。

 

このとき販売価格だけでなく、

検索上位を獲得した場合の

月商も確認しておきましょう。

 

※月商=商品価格×販売数

 

販売数を調べるにはAmazon用ツールを利用する、

または手動で在庫数を毎日確認して

その増減を計算すれば、

より正確な販売数を確認できます。

 

 

Amazon狙い目キーワードのリサーチ方法

Amazon狙い目キーワードのリサーチ方法-min

 

ここまでAmazonで狙うべき

複合キーワードの選定基準4つを紹介しましたが、

そのようなキーワードはどうやって探せばいいのか?

 

具体例3パターンを紹介します。

 

①サブカテゴリの検索上位、売れ筋ランキング上位にいる商品名に含まれているキーワードをチェック

②中国OEM商品をメインに扱うセラーの商品名に含まれているキーワードをチェック

③スポンサープロダクトのオートターゲティングで抽出したキーワードをチェック

 

 

①サブカテゴリの検索上位、売れ筋ランキング上位にいる商品名に含まれているキーワードをチェック

 

1つ目は、サブカテゴリの検索上位や

売れ筋ランキング上位の商品名を

チェックする方法です。

 

これらの商品はSEO対策がされているため、

商品名にも狙うキーワードを入れていることが

ほとんどです。

 

メインキーワード以外に、

どんなサブキーワードが入っているか

チェックしてみてください。

 

複数の商品をチェックして

共通するキーワードがあれば、

それはお宝キーワードかもしれません。

 

また、現状のAmazonSEOでは

商品名の左側にあるキーワードほど

効果的と言われているので、

左側にあるキーワードは要チェックです。

 

 

②中国OEM商品をメインに扱うセラーの商品名に含まれているキーワードをチェック

 

2つ目は、中国OEM商品をメインに扱う

セラーの商品タイトルに含まれている

キーワードをチェックする方法です。

 

こういったセラーは、競合が比較的少なく

売れやすいキーワードで集客している可能性が高いので、

そのセラーが出品している商品名をチェックしてみましょう。

 

 

③スポンサープロダクトのオートターゲティングで抽出したキーワードをチェック

 

3つ目は、スポンサープロダクトの

オートターゲティングで抽出した

キーワードをチェックする方法です。

 

Amazonで商品を発売した直後は、

売上UP&検索順位上昇のために

「スポンサープロダクトの活用」が

必須となっています。

 

スポンサープロダクトの

オートターゲティングを利用すれば、

販売前には思いも付かなかったような

キーワードを収集できることがあります。

 

そのようなお宝キーワードを見つけたら

新たに商品ページ内に追記することで、

売上をさらに上げていくことが可能になります。

 

 

まとめ

 

Amazonで売上を上げるには

「どんな商品を扱うか?」も重要ですが、

 

それと同等またはそれ以上に重要なのが

どんなキーワードで集客するか?」でした。

 

世の中には素晴らしい商品を持っているのに、

集客できない故に利益を出せていない会社が

山ほど存在します。

 

Amazon販売においても同じで、

どれだけ良い商品を作っても

お客さんが自分の商品ページに来てくれなければ

まったく意味がありません。

 

Amazonのユーザーは、8割以上が検索窓に

キーワードを打ち込み商品を探します。

 

そのため、Amazonで中国輸入OEM販売などを行う際は、

事前にお客さんが検索するキーワードを調べて、

そのキーワードに合うような商品を

開発・販売していくことが重要です。

 

狙うべきキーワードは基本的に

以下の条件と一致する

複合キーワード」です。

 

  • 検索ボリュームが一定以上ある
  • 検索ボリュームに対してライバル商品が多すぎない
  • 中国OEM/ODM製品が検索結果上にある
  • 検索上位の販売価格が安すぎない

 

これからAmazonでOEM商品等を

販売していきたい人は、今回紹介した方法で

狙い目キーワードを探してみてください。